洗濯物リレー👕

👕

こんにちは!カラフルきっずです!

今日は洗濯物リレーについて紹介します!

ひさしぶりにチーム戦のゲームをしてみました。
リレー形式で洗濯物を干す→洗濯物をとりこむを交互にしました。

洗濯ばさみを使うとき、紐と靴下を一緒に挟むことが難しい子がチラホラ・・・
みんな真剣な表情でした。
チーム戦ということもあり、周りの応援で諦めずに頑張る姿がみられましたよ!

2年生の男の子がアンカーを任せられソワソワしていると3年生の男の子が「俺がダッシュでいくから大丈夫」と安心させる言葉もきこえました。

ハンガーに服をかけるとき、首元からではなく服の下の方からハンガーを通す友達もいました!
お母さんの姿をいつも見ているんだな・・ということが分かりますね♪


今年もお世話になりました。

こんばんは🌝
今日はカラフルきっずの年内最後の営業でした。
冬休み中の子どもたちは製作をしたり、オセロをしたり、相撲をとったり、ボール遊びをしたりと思い思いにのんびり過ごしていましたよ。

今年も色々とありがとうございました😌
来年もスタッフ一同力を合わせて、子どもたちの成長の手助けができたらと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
新年は1月5日からの営業となります。
年末年始金沢は雪も降りそうです☃️
寒い日が続きますが、健康に気を付けてよいお年をお迎えくださいね😌


スポーツ教室⚽

昨日は月一回のスポーツ教室でした⚽
ボールを持ちながらカラーマーカーの色によって様々な動きをしたり
ボールを足の間から入れて前でキャッチしたりと
色々複雑な動きがありました。
難しい動きにとまどう様子もありましたが
出来た時は「見てて!」とコーチやスタッフに
披露していました🤗


協力しながら

こんにちは😊

9月が半分を過ぎ子どもたちは
夏休みからの通常のリズムに戻ってきた頃でしょうか。

写真は手を使わずに二人でボールを運んでいっている様子です。
落ちそうになるとついつい手🖐を使いたくなるのですが
我慢我慢…
ボールを押すことは分かったのですが
最初は進み方がわからずとまどう場面も😐
でも二人で協力しながら運ぶことが出来ていました✨


押して引いて

こんにちは☺️
もうすぐ夏休み。
1年生にとっては初めての夏休みですね。
カラフルきっずでは夏祭りやお出かけ、制作等
色々な行事があります⭐

写真はて押し相撲の様子です。
押すだけでもだめで、力加減の調整が必要になります。
また手以外の場所を押したり触ったりせずに
手だけでとゆう約束を守りながら行いました。
相手におされたりひかれたりした時に
倒れないようにバランスを保つ練習にもなります。
これからまだまだ暑い日🏖️が続きますが、
水分をしっかりとって楽しみながら
色々な運動やゲームをしていきたいです✨


バナナ鬼ごっこ

おはようございます☀
朝から暑いですね💦
昨日はバナナ鬼ごっこをしました🍌
鬼にタッチされたらバナナになり
鬼じゃない子に1回タッチされたら片手、2回タッチされたら回復できます。
夢中になって走っていたら転んでしまう子も…
転んだ子にはタッチしないでいく優しい気遣いがみられていました🤗
子どもたちのバナナになる姿とってもかわいかったです✨


自分でできるように

こんにちは。
暑い日が続いていますね☀
水分補給や休息、栄養をしっかり取って熱中症対策をしていきたいですね。
今日はカラフルきっずの環境についての紹介です。
カラフルきっずではおもちゃの棚に片付ける場所を写真で提示してあります。
誰でもどこにおもちゃがあり、どこに片付けたらいいかがわかるようになっています。
なのでスタッフに尋ねたりせずに子ども自身で片付けることができていますよ!


少しずつ

こんにちは。
梅雨入りしたのに雨はどこへやら…暑い日が続いていますね☀
子どもたちは学校でプールが始まり嬉しそうです。
写真は制作ではさみを使っているところなのですが、いつもはスタッフに頼むことが多いのにこの日は自分から切り始めました。
切るところがギザギザなので大変なのですが、ハサミや紙を動かして集中して切っていました。
はさみなど手先の細かな調節が必要なものは苦手な子も多く、自信もなかったりしてスタッフに頼むことが多いです。
簡単なところは子どもに切ってもらったり、上手く切れるコツを伝えたりしています。
少しでも「自分でできた」という経験を積み重ねて子どもたちの自信につながるように支援していけたらと思います。


ボール投げ入れ

こんにちは☺️
先日Instagramのフォローしてくださってる方が1000人を越えました✨
いつもたくさんのいいね!やフォローをしてくださってありがとうございます。
日々の活動等これからも色々更新していけたらと思っています。
写真はスタッフがバケツを持って移動し、その中にボールを投げ入れました。
皆夢中でスタッフを追いかけていました🏃
2回目は子どもからバケツを持ちたいと
率先して逃げる役をやってくれる子もいましたよ。
相手との距離と投げ入れる力と調整力を養います。